Mirai Translate TECH BLOG

株式会社みらい翻訳のテックブログ

チーム

これだけは知っておきたいシステム障害対応

エンジニア誰しもが1つや2つ持っている苦い経験や武勇伝として語られることの多い障害対応について「システム障害対応の教科書」を参考に、体制づくりの鉄則と最低限覚えておきたいこと7つをピックアップしてまとめました。

Four keys(DORA Four Key metrics)をSQLで集計して、Grafanaで可視化する

こんにちは。プラットフォーム開発部 のthorです。 以前の記事で、Four keys(海外では、指標を提唱した組織名からDORA Four Key metricsと呼ばれる事が多いです)についてご紹介しました。このメトリクスを測定するためのオープンソースのプロジェクトにFour …

DX Criteriaで始める開発チーム改善の取り組み(2)〜心理的安全性を改善したい〜

DX Criteriaの定期的なアセスメントとディスカッションをする中で話題になった、心理的安全性について改善に取り組んだ話をまとめました。

DX Criteriaで始める開発チーム改善の取り組み(1)〜みらい翻訳での使い方〜

みらい翻訳の開発チームではDX Criteriaを使って改善に取り組んでいます。今回はDX Criteriaをどのように使っているかをご紹介します。

Four keys指標とは

こんにちは。プラットフォーム開発部 のthorです。 プラットフォーム開発部では、生産性を測定して継続的に向上させる事を目標としています。どのような指標で測定するかは各チームに任されていて、私のチームでは以前のchikaの記事で紹介されていた、Four k…

開発チームにおける生産性とは

こんにちは。プラットフォーム開発部 EMのchikaです。 最近、開発チームの生産性について話題になったので、今回は生産性について調べたこと、考えていることなどを書こうと思います。 生産性の定義 開発チームの生産性 ≒ プロダクトの生産性…? 生産性のレ…

Mirai Translator®︎ の開発体制をチームトポロジーで表現してみた #ちいとぽ

こんにちは。プラットフォーム開発部 EMのchika (@chika-mirai) です。 以前(もう半年近く前ですが)、こちら↓のエントリで書籍「チームトポロジー」の感想を書かせていただきました。 miraitranslate-tech.hatenablog.jp この中で以下のようなことを発して…

リモート朝会をちょっと楽しく

こんにちは。プラットフォーム開発部 EMのchika (@chika-mirai) です。 今回は朝会の話をしようと思います。 プラットフォーム開発部の朝会について プラットフォーム開発部では毎朝15分程度の朝会を行うようにしています。 参加人数は約 30人ちょっと(!)…

チームトポロジーを読んだ #ちいとぽ

こんにちは。Mirai Translator 開発チームEMのchika (@chika-mirai) です。 今回は書籍「チームトポロジー 」(通称:ちいとぽ)を読んだのでその感想エントリです。 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計作者:マシュー・ス…

みらい翻訳 VPoEのお仕事紹介 〜2021夏〜

こんにちは。みらい翻訳のプラットフォーム部 VPoEのSatieこと里山です。 エリック・サティー みらい翻訳では、ニックネーム文化がありCEOや上司に対してもニックネームで敬称や役職名を付けずに呼び合うようにしています。「誰が言ったかよりも何を言ったか…

みらい翻訳、テックブログはじめました。

はじめまして。みらい翻訳でエンジニアリングマネージャーをやっています nile(@mt_nile)です。(みらい翻訳にはニックネーム文化があり、社内でもnileと呼ばれています) 今回、みらい翻訳でも、テックブログを始めます。みらい翻訳のエンジニアが交代で、…