Mirai Translate TECH BLOG

株式会社みらい翻訳のテックブログ

SWE

tfsecを試してみる

みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 弊社ではインフラの構築にterraformを利用しています。 今回はterraformのセキュリティスキャンツールを紹介します。 tfsecとは Aqua Securityという会社が開発しているオープンソースのterraformの静…

Outboxパターンについて

みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 私が所属しているチームは主に社内のDXの向上をミッションとしているチームで、現在はマイクロサービス化に取り組むための基盤の構築やルールの整備をしています。 マイクロサービス化を進める上で事…

ソフトウェア開発の羅針盤、インセプションデッキをつくってみよう

こんにちは。みらい翻訳でバックエンドエンジニアをしている原と申します。社内ニックネームはchanceです。 「Mirai Translator®︎」 のバックエンドのアーキテクチャ刷新チームでリードエンジニアをしています。 今回は私たちのチームで実践したインセプショ…

アーキテクチャディシジョンレコード(ADR)始めました

こんにちは。みらい翻訳のtoshと申します。 私は社内でSRE-SWEというチームに所属しており、主に既存システムのアーキテクチャ刷新をミッションとしています。 具体的な業務としてはアーキテクチャ刷新に必要な基盤の整備やガイドラインの制定を実施していま…

Confluent Cloudを使って高速にKafkaを構築してみる

みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 現在弊社ではマイクロサービス間のメッセージング基盤として、Kafkaの構築を検討しています。 マイクロサービスで開発するに当たって、メッセージング基盤がなぜ必要なのか、どのように使われるのかは…

Developers Summit 2022 登壇レポート「リーンな開発を目指す第一歩」

みらい翻訳の宮田(ニックネーム ein)です。 Developers Summit 2022 に登壇させていただきました。 発表概要 私はみらい翻訳のグランドデザインチームに所属していて、Mirai Translatorのマイクロサービス化に取り組んでいます。発表では私たちがマイクロサ…

DebeziumとChange Data Captureについて

こんにちは。みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 弊社では既存のシステムのマイクロサービス化を目指しており、そのための基盤の整備や技術検証を進めている段階です。 今回は現在技術検証を進めているDebeziumと、これを導入することに…