Mirai Translate TECH BLOG

株式会社みらい翻訳のテックブログ

CloudWatch LogsのログをKinesis FirehoseでS3に転送しつつSlackにエラーログの通知をする

CloudWatch LogsのログをS3に転送しつつ、Slackにエラーログの通知をする対応をterraformで実装しました。

AWSのサービスを利用したイベント駆動アーキテクチャのパターン

こんにちは、プラットフォーム開発部のtoshと申します。 この記事は、 みらい翻訳のカレンダー | Advent Calendar 2022 - Qiita の7日目です。 寒さも増してきて、今年ももうアドベントカレンダーの時期が来たのかと感傷に浸っています。この時期になると手…

tfsecを試してみる

みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 弊社ではインフラの構築にterraformを利用しています。 今回はterraformのセキュリティスキャンツールを紹介します。 tfsecとは Aqua Securityという会社が開発しているオープンソースのterraformの静…

Outboxパターンについて

みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 私が所属しているチームは主に社内のDXの向上をミッションとしているチームで、現在はマイクロサービス化に取り組むための基盤の構築やルールの整備をしています。 マイクロサービス化を進める上で事…

アーキテクチャディシジョンレコード(ADR)始めました

こんにちは。みらい翻訳のtoshと申します。 私は社内でSRE-SWEというチームに所属しており、主に既存システムのアーキテクチャ刷新をミッションとしています。 具体的な業務としてはアーキテクチャ刷新に必要な基盤の整備やガイドラインの制定を実施していま…

Confluent Cloudを使って高速にKafkaを構築してみる

みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 現在弊社ではマイクロサービス間のメッセージング基盤として、Kafkaの構築を検討しています。 マイクロサービスで開発するに当たって、メッセージング基盤がなぜ必要なのか、どのように使われるのかは…

Developers Summit 2022に弊社エンジニアが登壇します!

Debelopers Summit、通称デブサミが2022年2月17日〜2022年2月18日の2日間にかけて行われます。 なんと今回で記念すべき50回目だそうです。おめでとうございます! event.shoeisha.jp そして、今回なんと弊社からは2名登壇することになりました!(同一セッ…

DebeziumとChange Data Captureについて

こんにちは。みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 弊社では既存のシステムのマイクロサービス化を目指しており、そのための基盤の整備や技術検証を進めている段階です。 今回は現在技術検証を進めているDebeziumと、これを導入することに…