Mirai Translate TECH BLOG

株式会社みらい翻訳のテックブログ

Confluent Cloudを使って高速にKafkaを構築してみる

みらい翻訳のバックエンドエンジニアのtoshと申します。 現在弊社ではマイクロサービス間のメッセージング基盤として、Kafkaの構築を検討しています。 マイクロサービスで開発するに当たって、メッセージング基盤がなぜ必要なのか、どのように使われるのかは…

Developers Summit 2022 登壇レポート「リーンな開発を目指す第一歩」

みらい翻訳の宮田(ニックネーム ein)です。 Developers Summit 2022 に登壇させていただきました。 発表概要 私はみらい翻訳のグランドデザインチームに所属していて、Mirai Translatorのマイクロサービス化に取り組んでいます。発表では私たちがマイクロサ…

データレイクとデータ分析基盤

こんにちは。Mirai Translator 開発チームEMのchika (@chika-mirai) です。 今日はデータレイクについて投稿しようと思います。(初歩的な話題です) はじめに Mirai Translator開発チームでは、「5分だけ勉強会」というエンジニアメンバーの勉強会を毎朝開…

GitHub Actions で AWS OIDC 認証&プロファイル付きで awscli を使う

こんにちは。みらい翻訳のクラウド AI 翻訳サービス MiraiTranslator 開発チーム SRE の jeff です。 MiraiTranslator はサービスを AWS に構築しており、CI の一部に Github Actions を使用しています。少し前になりますが Github Actions で OIDC(OpenID …

Developers Summit 2022に弊社エンジニアが登壇します!

Debelopers Summit、通称デブサミが2022年2月17日〜2022年2月18日の2日間にかけて行われます。 なんと今回で記念すべき50回目だそうです。おめでとうございます! event.shoeisha.jp そして、今回なんと弊社からは2名登壇することになりました!(同一セッ…

SPAをGithub ActionsでGithub Pagesにデプロイし、プルリクごとに成果物を確認できるようにする

この記事は、みらい翻訳 Advent Calendar 2021 の24日目です。 こんにちは。みらい翻訳フロントエンドエンジニアのWillと申します。 今回は、SPAアプリケーションをGithub Actionsでビルドし、Github Pagesで「PR毎」に確認できるようにする方法を紹介したい…

書籍の事例から学ぶリーン開発のエッセンス

リーン開発を目指すのに何か参考になることはないかと読んだ書籍から結構色々と学びが得られたので読書メモの共有として書きました。